

イベント
小田急沿線を中心に、関係者や地域の方々と一緒に、さまざまなイベントを開催しています。
-
スポーツ
フェア
海老名中央公園で『アスレチックアドベンチャー』開催!
開催日程 2023年3月25日(土)~2023年4月2日(日)
実施時間 11:00~16:00(最終受付15:45)開催場所 海老名中央公園 参加費 お一人様1回10分 300円(税込)
→ビナウォーク公式LINEのクーポン画面をご提示で、利用料金が100円引きに!
(保護者の1アカウントで3名様まで割引適用)対象 3歳~小学生
※未就学のお子様は中学生以上の保護者の付き添いが必要となります。最寄駅 海老名 主催 ビナウィーク 詳細を見る
-
乗りもの
自然体験
その他
おだきゅう×かなちゅうデジタルスタンプラリー探検隊 相模原編
開催日程 2023年4月1日(土)~5月31日(水) 参加費 無料 最寄駅 相模大野 主催 小田急電鉄 詳細を見る
-
その他
海老名クラフターズマーケット内に「子育て応援情報ブース」が登場します!
開催日程 2023年4月1日~2日(土日)午前10時~午後4時 開催場所 海老名中央公園(ビナウォーク内広場)
子育て応援情報ブースはフードコート出入口前参加費 入場無料 対象 小学生以下子育て世帯 最寄駅 海老名 主催 海老名クラフターズマーケット
海老名発女性の活動を応援する会詳細を見る
-
フェア
その他
✎みんなでぬり絵をしてプレゼントをゲットしよう✎
開催日程 2023年3月25日(土)~5月31日(水) 対象 小学生まで 最寄駅 すべての駅 主催 小田急電鉄株式会社 詳細を見る
-
その他
第59回 あつぎ飯山桜まつりが3月25日から開催されます!
開催日程 2023年3月25日(土)~4月2日(日)※イベントは3月25日・26日のみ実施 開催場所 飯山白山森林公園 桜の広場周辺 最寄駅 本厚木 主催 厚木市、(一社)厚木市観光協会、飯山観光協会 詳細を見る
-
自然体験
スポーツ
その他
よく遊び よく学び よく笑う 一日を!『春のキッズフェスタ』開催!
開催日程 2023年5月27日(土)・28日(日) 開催場所 国立オリンピック記念青少年総合センター 参加費 一部有料プログラムあり 最寄駅 参宮橋 主催 独立行政法人国立青少年教育振興機構
株式会社ラフ&ピースマザー
株式会社CANVAS詳細を見る
-
自然体験
その他
4月1日(土)、8日(土)、箱根湯本で木の家具づくりワークショップを開催します!
開催日程 2023年4月1日(土) 10:00~16:00
2023年4月8日(土) 10:00~16:00
開催場所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本740
箱根湯本駅から徒歩7 分
※公共交通機関でお越しください参加費 無料 ※現地までの交通費・昼食代:実費 募集人員 各回9組程度 対象 小学3~6 年生と保護者の方 最寄駅 箱根湯本 主催 小田急電鉄株式会社 詳細を見る
-
鉄道
スポーツ
フェア
秦野駅の魅力を再発見!3/25はだの万博祭~秦野駅をみんなで楽しもう~
開催日程 2023年3月25日(土) 10:00~16:00 開催場所 秦野駅周辺(改札口・北口デッキ・北口駅前広場) 参加費 無料 対象 ボルタリングは小学生以上
※その他のイベントは、特にございません。最寄駅 秦野 主催 はだの万博祭実行委員会 詳細を見る
-
鉄道
乗りもの
お仕事体験
その他
ロマンスカーミュージアムで「銚子電鉄を応援しよう」を開催します
開催日程 2023年3月18日(土)~2023年3月31日(金) 開催場所 ロマンスカーミュージアム 参加費 イベントにより異なります 募集人員 イベントにより異なります 対象 イベントにより異なります 最寄駅 海老名 主催 ロマンスカーミュージアム 詳細を見る
-
鉄道
伊勢原市内で「踏切デジタルスタンプラリー」を開催します!
開催日程 2023年3月1日(水)~31日(金) 開催場所 愛甲石田駅~伊勢原駅間の踏切(一部踏切を除く) 参加費 無料 最寄駅 愛甲石田、伊勢原 主催 小田急電鉄株式会社
協力:一般社団法人伊勢原市観光協会・パン酵母シーバー・合同会社Aceperio(「なびなびマップ」制作)・東邦電機工業株式会社(踏切グッズ提供)詳細を見る
-
スポーツ
その他
【春の親子体験イベント】読売ジャイアンツ球場で思い出づくり!「打撃練習見学とベースボール5(5人制手打ち野球)体験&試合観戦」を開催します!
開催日程 2023年3月28日(火)10:15~12:30頃(予定) 開催場所 読売ジャイアンツ球場(〒214-0006 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷4丁目1−1) 参加費 1組1,500円(税込み・1組2名さま) 募集人員 20組40名 対象 小学生と保護者のペア 最寄駅 読売ランド前、新百合ヶ丘 主催 小田急電鉄株式会社
協力:読売巨人軍詳細を見る
-
その他
「世田谷美術館コレクション選 わたしたちは生きている! セタビの森の動物たち」開催中!~「セタビの森の歩き方」を手に探検しよう!!~
開催日程 2023年2月18日(土)〜4月9日(日)
※月曜休館(祝日の場合は翌平日休)
※開館時間 10時~18時(入場は17時30分まで)開催場所 世田谷美術館
〒157-0075 世田谷区砧公園1-2
電話 03-5541-8600(ハローダイヤル)
URL https://www.setagayaartmuseum.or.jp/
※会場へのアクセス
千歳船橋駅から田園調布駅行きバス「美術館入口」バス停下車 徒歩5分(1時間 2〜3本)
成城学園前駅 から渋谷行きバス「砧町」バス停下車徒歩10分(約5分〜10分毎)参加費 観覧料 一般 500円/65歳以上 400円/大学・高校生 400円/中・小学生 300円
※障害者の方は300円、大高中小生の障害者の方は無料、介助者(当該障害者1名につき1名)は無料最寄駅 千歳船橋、成城学園前 主催 世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団)
後援:世田谷区、世田谷区教育委員会詳細を見る
-
鉄道
乗りもの
【春の親子体験イベント】大野総合車両所親子見学会開催します!~🚋電車の整備🔧を間近で見学しよう~!
開催日程 2023年3月29日(水)9:00~11:45(予定) 開催場所 大野総合車両所
神奈川県相模原市南区東林間 東林間駅から徒歩約20分参加費 1組2,000円(税込み・1組2名さま) 募集人員 24組48名
※応募多数の場合は抽選となります。対象 小学生と保護者のペア(ご応募時点で小学生であることとします) 最寄駅 東林間 主催 小田急電鉄株式会社 詳細を見る
-
その他
エノシマトレジャー -ヴァンとティミドの大冒険- 開催します! ~江の島で暗号と謎を探す宝探しにチャレンジしよう!~
開催日程 2023年2月7日(火)〜4月2日(日)
※捜索・発見報告時間 2月: 09:00~16:00、3・4月: 09:00~17:00
※発見報告期限は4月2日(日)まで開催場所 神奈川県 藤沢市 江の島・片瀬エリア
※参加冊子配布場所:藤沢市観光センター、片瀬江の島観光案内所、湘南藤沢コンシェルジュ、小田急線各駅、藤沢市役所観光課ほか(無くなり次第終了)
※「タカラッシュ」の公式サイトで無料ダウンロードも出来ます。参加費 無料
※参加にはスマートフォンと筆記用具が必要です。最寄駅 片瀬江ノ島 主催 藤沢市・(公社)藤沢市観光協会
企画・制作 タカラッシュ詳細を見る
-
その他
『「えきにかざろう!みんなのおだきゅう」 ~みんなの“ありがとう”“おめでとう”~』を開催!
開催日程 【絵の募集期間】
2023年2月1日(水)~2月28日(火)
【絵の掲出期間】
2023年3月16日(木)~4月15日(土)開催場所 新宿駅・代々木上原駅・下北沢駅・成城学園前駅・登戸駅・新百合ヶ丘駅・町田駅・相模大野駅・海老名駅・本厚木駅・秦野駅・小田原駅・大和駅・藤沢駅
※ 絵の受付は、全駅および小田急お客さまセンターにて実施
※ 小田急お客さまセンター受付分は登戸駅へ掲出参加費 無料
※ 掲出に関わる材料費等についてはお客さま負担になります。募集人員 なし
※ 絵の応募数よって、掲出期間を調整いたします。対象 制限なし 最寄駅 新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、秦野、小田原、大和、藤沢 主催 小田急電鉄・旅客営業部 詳細を見る
-
鉄道
乗りもの
駅スタンプ第3弾企画『小田急線スタンプラリー~通勤車両編~』を開催!~オリジナルスマホ壁紙画像もゲットできます!~
開催日程 2023年1月28日(土)~4月2日(日)
※スタンプ台設置時間は9:00~19:00開催場所 スタンプ台設置駅(スマホ用オリジナル壁紙ダウンロード可能駅)
【現役コース】南新宿、代々木八幡、生田、新百合ヶ丘、愛甲石田、開成、栗平、黒川
【退役コース】成城学園前、喜多見、相模大野、六会日大前、善行、五月台、小田急永山
参加費 無料(ただし、スタンプラリー参加のための交通費や通信費等はお客さまのご負担となります。) 対象 どなたでもご参加可能 最寄駅 南新宿、代々木八幡、成城学園前、喜多見、生田、新百合ヶ丘、相模大野、愛甲石田、開成、六会日大前、善行、五月台、栗平、黒川、小田急永山 主催 小田急電鉄・旅客営業部 詳細を見る
-
乗りもの
フェア
12月9日更新 「スタンプラリー」や「コラボデザインの東海バスフリーきっぷ販売」などの企画が続々登場!!~かえるのピクルス×東海自動車 「かえるのピクルス Bon moment 旅するピクルスと一緒に“~イベント情報!
開催日程 1「かえるのピクルス」スタンプラリー
2022年11月19日(土)~2023年4月9日(日)
2コラボデザインの東海バスフリーきっぷ発売
2022年11月19日(土)~2023年2月4日(土)
※枚数限定のため、なくなり次第、販売終了
3フォトコンテスト
2022年11月19日(土)~2023年4月9日(日)
4コラボメニューのご提供
2022年11月19日(土)~12月20日(火)開催場所 1「かえるのピクルス」スタンプラリー
※スタンプ設置場所は伊東市内の5か所
2オリジナルコラボグッズの販売およびコラボメニューのご提供
※小室山リッジウォーク“MISORA” および小室山レストハウス(住所:静岡県伊東市川奈小室山1428)
⇒伊東駅よりバスで約20分(伊東駅①③⑥番バスのりばより「小室山リフト」行きに乗車、終点「小室山リフト」下車すぐ。)参加費 1「かえるのピクルス」スタンプラリー:無料
2コラボデザインの東海バスフリーきっぷ 販売価格:大人1,400円、こども450円(1名様、税込)
3フォトコンテスト:無料最寄駅 伊東(JR東日本伊東線・伊豆急行線) 主催 東海バス
※協力・監修 株式会社ナカジマコーポレーション詳細を見る