ニュースリリース
9月
- 2023年9月21日
- 鉄道横断型社会実装コンソーシアム「JTOS」発足
- 2023年9月8日
- 9月12日、EMot・EMotオンラインチケットでの「PayPay」決済スタート
8月
- 2023年8月29日
- 9月5日、オルタナティブスクール「AOiスクール」をプレ開校
- 2023年8月28日
- 9月16日~10月1日「ムーンアートナイト下北沢2023」を開催
- 2023年8月23日
- 子育て応援マスコットキャラクター「もころん」デビュー
- 2023年8月23日
- 「声かけ・サポート」運動 強化キャンペーンの実施について
- 2023年8月3日
- 小田急線・千代田線相互直通運転45周年記念ツアーを実施
7月
- 2023年7月31日
- 記名式の「Suica」及び「PASMO」カード発売の一時中止に関するお知らせ
- 2023年7月28日
- 「ロマンスカー・SE(3000形)」が日本機械学会「機械遺産」に認定されます
- 2023年7月27日
- 8月2日、箱根エリアの交通網に国際ブランドのタッチ決済、QR認証を導入
- 2023年7月20日
- 新宿本社移転日のお知らせ
- 2023年7月18日
- 7月22日から「小田急線スタンプラリー~駅舎めぐり編~」を実施
- 2023年7月14日
- 7月19日から、地方創生サポート事業をスタート
- 2023年7月12日
- 8月16日「ロマンスカー親子遠足 箱根」を開催
- 2023年7月6日
- 小田急 ONE「夏休みキッズチャレンジ2023」を開催
- 2023年7月5日
- シアトル近郊で賃貸用集合住宅~米5位デベロッパーと日本企業3社が共同開発~
6月
- 2023年6月30日
- 伊東市の小室山山麓に新レストラン「Kitchen●218」を7月20日開業
- 2023年6月21日
- ロマンスカーミュージアムで限定イベント「時を旅する体験型VR」を開催
- 2023年6月20日
- 「小田急 親子体験イベント 2023」を実施
- 2023年6月15日
- 第12回 日本HRチャレンジ大賞にて「大賞」を受賞
- 2023年6月14日
- メンテナンスを共通化!保線管理システム「RAMos+Ⓡ」を開発!
- 2023年6月12日
- 藤沢駅南北自由通路拡幅整備及び駅改良工事に着手します
- 2023年6月12日
- 「WOOMS」で相模原市津久井地域の廃棄物収集業務をDXする実証を開始
- 2023年6月2日
- 無記名の「Suica」・「PASMO」カード発売の一時中止に関するお知らせ
5月
- 2023年5月29日
- 6月4日から「片瀬江ノ島駅」などでコラボ企画を実施
- 2023年5月25日
- 痴漢撲滅キャンペーンの実施について
- 2023年5月23日
- 5月24日、排出事業者向けサービス「WOOMS Connect」を始動
- 2023年5月19日
- 今秋、オルタナティブスクール「AOiスクール」をプレ開校
- 2023年5月9日
- 5月15日、小田急電鉄ホームページ「箱根旅行の予約システム」を一新
4月
- 2023年4月28日
- 5月1日、北海道美深町ほか全10市町村で「いちのいち」の利用開始
- 2023年4月28日
- 2023年度 鉄道事業設備投資計画
- 2023年4月27日
- 5月27日、28日「下北線路祭2023」を開催
- 2023年4月27日
- 小田急電鉄、東京電力、出光興産 地域の脱炭素実現に向け連携
- 2023年4月27日
- 環境長期目標 を引き上げ、グループの脱炭素 を 加速 します
- 2023年4月20日
- 4月20日、飲料の売上金の一部を箱根町へ贈呈
- 2023年4月12日
- 2023年夏、箱根エリアの交通網に国際ブランドのタッチ決済、QR認証を導入
- 2023年4月7日
- ロマンスカーミュージアム開業2周年記念特別企画「小田急乗務員コラボDay」開催
- 2023年4月6日
- 4月28日、自然アクティビティ拠点「HAKONATURE BASE」を開業
- 2023年4月4日
- 4月6日から、小田急線車内で「温もりを通わせる子育て応援車」を展開
- 2023年4月3日
- 小田急電鉄の人材確保・定着に向けた取り組み
3月
- 2023年3月31日
- 小田急電鉄(株)への、DBJ-対話型サステナビリティ・リンク・ローンの実行
- 2023年3月30日
- 4月1日から、小田急線全70駅等で「silentロケ地マップ」を配布
- 2023年3月29日
- 3月30日「丹沢・大山エリアナビ」を開設
- 2023年3月28日
- 4月1日から「デジタルスタンプラリー探検隊 相模原編」を開催
- 2023年3月28日
- 会社人事に関するお知らせ
- 2023年3月23日
- 3月28日、オリジナルデザインのNFTを発売
- 2023年3月23日
- 固定資産の譲渡および連結子会社の異動を伴う株式譲渡に関するお知らせ
- 2023年3月20日
- 京都市と小田急電鉄「持続可能な地域コミュニティの推進に係る連携協定」を締結
- 2023年3月15日
- 3月15日、小田急くらしサポートの「介護・暮らしのケア」をスタート
- 2023年3月14日
- 史上初!記念デザインされた交通系ICをモバイルで発行します!
- 2023年3月6日
- おかげさまで交通系ICカード全国相互利用10周年!記念イベント&キャンペーン開催
- 2023年3月1日
- ロマンスカー就役記念!GSE5周年、MSE15周年記念ツアーを開催
2月
- 2023年2月16日
- 3月1日、小田急線7駅で「ベビーケアルーム」の展開を開始
- 2023年2月16日
- 3月14日、小田急ポイントをPASMOアプリでチャージ可能に
- 2023年2月14日
- 2月17日~3月9日、「ラーメンで藤沢を盛り上げるチケット」を販売!
- 2023年2月10日
- 4月1日「ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)」を発足
- 2023年2月10日
- 経済産業省から「DX認定事業者」に認定されました!
- 2023年2月8日
- 会社人事・機構改革に関するお知らせ
- 2023年2月1日
- 小田急グループのゴルフ場事業再編(子会社間の合併)について
1月
- 2023年1月30日
- MaaSを活用した新たな電子チケット販売とデジタルスタンプラリーを実施
- 2023年1月27日
- 2月25日(土)進化を続ける新宿の駅とまちをロマンスカーミュージアム学芸員と学ぼう
- 2023年1月25日
- 今春より中学生・高校生のPASMO通学定期券がモバイルで購入できます!
- 2023年1月25日
- #モバイルのPASMO川柳Twitter投票キャンペーン
- 2023年1月24日
- 1月28日から「小田急線スタンプラリー~通勤車両編~」を実施
- 2023年1月20日
- 2月19日、3月5日に撮影会「人気の“通勤車両全車種”が大集合!」を開催
- 2023年1月20日
- 海老名本社移転日のお知らせ
- 2023年1月19日
- 1月19日、倉吉市と小田急電鉄が包括連携協定を締結
- 2023年1月18日
- 2月25日、26日「VSEで行く、夢の共演ツアーwith鉄道系YouTuber」を開催
- 2023年1月18日
- 1月23日から「電子特急券無料引換券付デジタル箱根フリーパス」を限定販売
- 2023年1月17日
- 「次世代AI都市シミュレーター」の実証実験を加速・拡大
- 2023年1月16日
- 2月18、19、23日、XRロマンスカーのモニターツアーを初開催
- 2023年1月13日
- 1月20日に「Greater Tokyo Pass」をリニューアルします
- 2023年1月5日
- 神奈川県内大手民鉄5社 年末年始の定期外輸送実績について
の付与された情報をご覧いただくには、Adobe社の「Adobe Reader」が必要です。